すずめ日記

アメリカ田舎生活。いろいろあるよね。

日曜日なのに

今日は日曜日だ。 10月最初の日曜日、にも関わらず気温は華氏80度を超えた。例年だったら、もう肌寒く、そろそろ暖房のチェックをしておかないとなーというような時期なのに。そして、週間天気予報を見ると、どうやら今年最後の暖かい日、らしい。週の後…

今日の出来事

毎週金曜日には学部の授業がある。 小学校4年生までの教員志望の学生を相手に、なぜか専門でもないのに「美術科」を教えている。修士を取った大学では日本語を教えていたけれど、日本語を教えるのは半ばプロだし、何しろ学生の数が少なかった、つまり楽だっ…

今日の出来事

2018年10月4日木曜日 晴れのち雷 10月なのに暖かい日 今日、アドバイザーとミーティングがあった。 博士課程を初めて、授業以外で初めて個人的にアドバいざーと話す機会。 その際、「将来のために日記を書いておくといいよ」と言われたのでブログ復…

自分が悪いのについつい子供を叱ってしまう時。

今回は何とも、あちゃーなお話です。 子供、恐らく10歳より下の子供って正直というか、本音と建前が分からないというか。それは幼稚園の教諭をしていたのですからよーく知っています。いつもお化粧ばっちり、ぴっかぴか笑顔で子供を送ってくるお母さんは、…

アメリカ大学院の学期末

アメリカの大学は、だいたい2学期制です。秋学期と呼ばれる8月から12月までと、春学期と呼ばれる1月(または2月)から5月まで。中には夏の間に開かれるコースもありますが、学生の大半は春学期が終わるとすぐ地元に帰ってしまいます。 と言う事で、今…

引き寄せより一歩さきへ。

ここ数年、人生の大事件が続きました。大事件と言ってもそれはあくまで私にとって。夫の稼ぎと夫の配偶者ビザで何の心配もなく暮らす主婦からシングルマザーになり、子育てとフルタイムの仕事だけでも十分ご苦労様なのに、外国で暮らしていくためにビザの心…

挑戦すること。

今回は『アツイ』お話です。 昨日、通っている大学で人生初の学会発表に参加しました。学会ってよく聞くけど実際はどんなことが行われてるの?ってずっと疑問でした。今までいくつか参加してきましたが、簡単に言うとそれは業績発表&勉強の場です。自分が研…

どうしても、どうしても国際結婚がしたい!と言われても。

今日はちょっと困ったさんのお話です。 若い時、イタリア語を習っていました。どう言う訳でイタリア語?それはただ単にイタリアが好きだったから。始めたきっかけは簡単でも結局はまってしまい、ローマに語学留学し、そこで元旦那さんと出会って人生大きく変…

日記なので。

今日は普通の日記です。 2017年3月17日 晴のち曇り 暖かい 最高気温68度(華氏) 携帯にセットした目覚ましに起こされる。毎朝毎朝『嘘だ、絶対嘘だ、もう朝だなんて嘘だ』と思うほど深い眠りから起こされる。目覚ましのタイミングが悪いのかな。 …

それは突然やって来る!

今回は、ちょっとばかり下世話なお話です。 よく自分の国のことは、外国に出てみるとわかると言います。私も気がつくと自分の住む国と日本のことをよく比べていることがあります。『あ、同じだな』とか『ええ!全然違うな』とか。最近、日米でずいぶん違うん…

若人

今回は、日本人留学生のお話です。 先日大学院の授業でアメリカにおける人種別の学力ランキングを調査しました。ダントツ、本当に突き抜けて一位はアジア系!クラスで唯一のアジア人として、とても気分が良かったのですが。さて、その『アジア系』の内訳とい…

列車の旅

今回はアメリカの長距離列車事情です。 先週、大学院が春休みでした。4月に年度が替わらないアメリカでは春休みといっても一週間だけ。しかも狙ったように休み明けが提出期限、と言う課題が多いので多くの大学院生にとっては普段と変わらない、又は普段より…

簡単金曜日ご飯

今日は我が家の食事情です。 今までいくつかの国に住んできました。食べることが好きなので、どこの国でもいろいろレシピを集めました。一番食べ物が口にあってレシピも豊富だったのはやっぱりイタリア!住んだ期間が長かったこともあって、友達やそのお母さ…

簡単リースの作り方

ヴァレンタインデーが終わったあとの行事は3月17日のセントパトリックスデー。もともとアイルランドの守護神聖パトリックを記念して、同地で始まった行事のようです。それを移民してきたアイルランド人達がアメリカに持ち込み、今ではすっかりアメリカの…

大学院への道

今回は、大学院に入学するまで、です。 いつか大学院に行きたいな、とずっと考えていました。実際日本から『アメリカ大学院ガイド』などの本を取り寄せたり、トーフル受験準備のための参考書を購入したりしていました。でも、やはり大学院となると敷居が高い…

永遠の愛?!

今回は今朝ほど読み終わった小説についてです。 外国で、外国人に混じって勉強する時に大変なことの一つが物を読むことです。教育学の大学院生となると、読んで理解しなくちゃいけない本や資料や論文の山は永遠にエベレストです。最近ではベッドにまで教科書…

メディテーション

今回は困った時の対処法についてです。 精神的に『もうおしまいだ』と思うことはありませんか?精神的とわざわざ書いたのは、私の場合全く同じ状況でも心が折れてしまうととたんに駄目になるからです。今までコーナーに追いつめられたような、もうにっちもさ…

なんで生きてるんだろう、と思うとき。

今回は深くて浅いお話です。 人間40年生きてくるといろいろなことを経験します。夜眠りに落ちる時『どうかこのまま目が覚めませんように』と願ってしまうようなことだってあります。でもそんなこんなを乗り越えて今日も心臓が規則正しく動いてきちんと呼吸…

日米対決!ローストビーフの作り方

今回は春のような陽気に誘われてウキウキなお話です。 先日、娘が風邪をひきました。例年になく暖かい今年の冬。2月とは思えないぽかぽか陽気のその日に、なんで?!と思いましたが(子供が体調を崩すと、『かわいそうに』より先に様々な予定のやりくりが浮…

マイコー

今回はちょっとおかしな日常の会話です。 今日、下の娘が晩ご飯の時に 『ママ、マイコーが全然よくならないんだ』って言うんです。英語で。 ちなみに我が家は私のずぼらな性格のせいで子供達の日本語力はあんまり高くありません。上の娘とは日本語で会話をし…

いやいや、昔から。。。

今回はアメリカの田舎町の図書館事情です。 むかーし昔、定期テストの前の週、又は前日に『分かっちゃいるけど勉強できない』病によくかかりました。明日がテストなのは分かってる、でも、でも、どうしてもやる気が起きない。後で焦るのも、テストを目の前に…

お年頃?

今回は少しダークなお話です。 我が家の長女は私立の女子校に通う中学2年生です。日本では、私立中学に通うというのはよくあることですが、ほとんどの子供が公立の学校に通うアメリカでは、特にニューヨークやロサンジェルスなどの大都市ではない田舎の町で…

ヴァレンタイン vs. Valentine's

今回は、『ところ変われば。。。』と言うお話です。 もうすぐヴァレンタインデー。いつの頃も大好きな年中行事です。日本で生まれ育つと、ヴァレンタインデーは女の子が好きな男の子にチョコレートを渡す日、ですよね。そして一ヶ月後のホワイトデーにはキャ…

英語ってどうやったら話せるようになるんでしょう その弐

今回は私が試して役に立った英語勉強法のお話です。 今日は大学院の課題を一つ仕上げました。7ページ分のレポートで、自分で書いた後にいつも私の英語に関することをいろいろ手伝ってくれる友達に一緒に読んでもらいました。結果、『間違ってはいないけど言…

英製和語

今回は、アメリカに浸透している日本語のお話です。 昨日は大学院の授業がありました。来週から取り組む発表の説明があったのですが、教授が『この発表方法はPecha Kucha プレゼンテーションと言います』って言ったのです。ん?ペチャクチャ??って日本語み…

アメリカに住んでいます。

今回は最近アメリカを始め世界を騒がしている話題についてです。 『アメリカに住んでいます』と言うフレーズからどんな印象を持つでしょうか?今までは、ポジティブな印象が強かったと思います。でも、もしかしたらそれは変わりつつあるのかなぁとここ数週間…

近くて遠い——遠距離&国際恋愛に思うこと。

今回はいくつになっても恋は恋、というお話。 今日は、遊びにきてくれた彼を見送りにボルティモアまで行ってきました。私の彼は4つ離れた州に住んでいます。飛行機で2時間弱、車だと10時間ぐらい。立派な遠距離恋愛です。年は10歳上の50歳。 自分が…

How Time Flies!

今回は、時間は本当にあっという間?というお話。 今朝ラジオで『時間というのは不思議なもので、苦痛な時に長く感じたりその分の時間が過ぎ去ったことにびっくりするようなこともある。特に子供の成長にそう感じる親が多い、云々』というリポートが流れてい…

英語ってどうやったら話せるようになるんでしょう?!その壱

『英語が話せたらいいなぁ』って高校生の頃からずっと思っていました。ペラペラと英語の教科書を音読するバイリンガルのクラスメートを見てめまいがするほどうらやましかった!学校で習う読んだり書いたりじゃなくて、外国人と楽しそうに会話するって言うの…

What Makes You Beautiful.

今回は人は変われる、というお話です。今いる状況がすごくしんどくて石のように強固に見えても、信じられないかも知れないけれどそれは長くは続きません。 車の運転中にラジオでポップソングを聴くのが大好きです。最近のお気に入りは Shawn Mendes の "Stit…